
2025年04月13日
2025年4月13日 横浜武道館 武道場
第10回全日本ノーギ柔術オープントーナメント
アカデミー表彰
優 勝 CARPE DIEM MITA
準優勝 トライフォース柔術アカデミー
3 位 パラエストラ吉祥寺
アダルト青帯ライトフェザー級
優 勝 山上幹臣 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 佐藤大樹 (RODEO STYLE)
3 位 寺門真吾 (DRAGON’S DEN)
3 位 本崎憲昭 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト青帯フェザー級
優 勝 天坂匡孝 (サツキジム横浜)
準優勝 泉雅大 (Now Or Never)
3 位 岩崎亮介 (パラエストラ吉祥寺)
3 位 藤原智幸 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト青帯ライト級
優 勝 米山千隼 (飛翔塾 SORA)
準優勝 迫田空也 (ネクサセンス)
3 位 畑魁人 (パラエストラ天満)
3 位 椿馨 (カタナジム)
アダルト青帯ミドル級
優 勝 藤根光一朗 (アカデミア・ラッソーナ)
準優勝 竹内豊 (トライデントジム)
3 位 Chulhan Kim (10th planet korea)
3 位 藤井宏壮 (Now Or Never)
アダルト青帯ミディアムヘビー級
優 勝 濱口祥吾 (バッファローMMA)
アダルト青帯ヘビー級
※優勝 相原慎太朗 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト青帯オープンクラス
優 勝 泉雅大 (Now Or Never)
準優勝 手島響 (パラエストラ綾瀬)
3 位 Chulhan Kim (10th planet korea)
3 位 野口英史朗 (CARPE DIEM MITA)
アダルト紫帯ライトフェザー級
※優勝 大野智輝 (CARPE DIEM HIROO)
アダルト紫帯フェザー級
優 勝 木村鯉斗 (Carpe Diem芦屋)
準優勝 比家秀晃 (CARPE DIEM HIROO)
3 位 鴻巣敏彦 (CARPE DIEM SENDAI)
3 位 高橋天斗 (パラエストラ綾瀬)
アダルト紫帯ライト級
優 勝 山口源樹 (今成柔術)
準優勝 伊集龍皇 (パラエストラ綾瀬)
3 位 石塚一 (草柔会仙台)
アダルト紫帯ミドル級
優 勝 ダシルバ英樹 (パラエストラ吉祥寺)
準優勝 前田東吾 (シュラプネル柔術アカデミー)
3 位 Byron Luke Chen Hau Lee (今成柔術)
3 位 網恭佑 (Fight Holic)
アダルト紫帯ミディアムヘビー級
優 勝 有松息吹 (藤田柔術)
準優勝 村岡倫行 (トライデントジム)
3 位 長澤広太郎 (高本道場)
アダルト紫帯オープンクラス
優 勝 有松息吹 (藤田柔術)
準優勝 山口源樹 (今成柔術)
3 位 Byron Luke Chen Hau Lee (今成柔術)
3 位 黒崎正雄エリック (今成柔術)
アダルト茶帯ライトフェザー級
優 勝 時任飛鳥 (CARPE DIEM)
準優勝 伏見達之介 (Carpe Diem芦屋)
3 位 早川太喜 (Carpe Diem芦屋)
3 位 土田伸一 (ストライプル茨城)
アダルト茶帯フェザー級
優 勝 長谷佑馬 (パラエストラ吉祥寺)
準優勝 岩﨑一志 (X-TREME EBINA)
3 位 川口澪 (CARPE DIEM KURUME)
3 位 永尾澪 (CARPE DIEM SENDAI)
アダルト茶帯ライト級
優 勝 為房虎太郎 (Carpe Diem芦屋)
準優勝 田島直樹 (柳澤柔術)
3 位 鈴木太陽 (CARPE DIEM MITA)
3 位 川尻航平 (CARPE DIEM FUKUOKA)
アダルト茶帯ミドル級
優 勝 Willian Saio (PATO STUDIO)
準優勝 八木隆志 (今成柔術)
アダルト茶帯スーパーヘビー級
優 勝 大嶋聡承 (寿柔術)
準優勝 Wonzik Seo (moonbjj)
アダルト茶帯オープンクラス
優 勝 鈴木太陽 (CARPE DIEM MITA)
準優勝 大嶋聡承 (寿柔術)
3 位 田島直樹 (柳澤柔術)
3 位 伊東大生 (ヤウェイ柔術アカデミー)
アダルト黒帯ライトフェザー級
優 勝 澤井雅登 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 原浩之 (NASCER DO SOL)
3 位 佐藤丈典 (Carpe Diem芦屋)
アダルト黒帯ライト級
優 勝 寒河江寿泰 (寿柔術)
アダルト黒帯ミドル級
優 勝 鈴木真 (CARPE DIEM)
準優勝 Wanpyo Hong (10th planet korea)
アダルト黒帯ヘビー級
優 勝 Sanghyun Yi (10th planet korea)
準優勝 高本裕和 (高本道場)
アダルト黒帯オープンクラス
優 勝 Wanpyo Hong (10th planet korea)
準優勝 Sanghyun Yi (10th planet korea)
3 位 寒河江寿泰 (寿柔術)
マスター1青帯ライトフェザー級
優 勝 延藤素康 (パラエストラ川崎)
準優勝 淺井裕也 (Carpe Diem Machida)
3 位 富村崇広 (ヤワラヤ)
3 位 村上弘和 (Now Or Never)
マスター1青帯フェザー級
優 勝 平井大介 (CARPE DIEM MITA)
準優勝 清村真哉 (CARPE DIEM MITA)
マスター1青帯ライト級
優 勝 菊池一意 (POLAR GYM)
準優勝 髙橋一平 (CARPE DIEM MITA)
マスター1青帯ミドル級
※優勝 ブッシュマンジョイ (CARPE DIEM YOKOHAMA)
マスター1紫帯フェザー級
優 勝 石川嗣王 (PATO STUDIO)
準優勝 井伊夏生 (パラエストラ千葉)
3 位 小樋祐輔 (飛翔塾 SORA)
マスター1紫帯ライト級
優 勝 小倉進也 (CARPE DIEM JIYUGAOKA)
準優勝 工藤英孔 (MAX柔術アカデミー)
マスター1紫帯オープンクラス
優 勝 木元浩人 (CARPE DIEM MITA)
準優勝 工藤英孔 (MAX柔術アカデミー)
マスター1茶帯フェザー級
優 勝 岡部怜央 (BOHEMIANS)
準優勝 中村敬太郎 (CARPE DIEM)
3 位 橋本圭右 (フィジカルスペース柔術アカデミー)
マスター2青帯フェザー級
優 勝 清水政宏 (CARPE DIEM MITA)
準優勝 栃木郁磨 (アクシス柔術アカデミー)
マスター2青帯ライト級
※優勝 和泉佑一 (パラエストラ吉祥寺)
マスター2青帯ミディアムヘビー級
※優勝 神谷和紀 (リバーサルジム横浜グランドスラム)
マスター2青帯オープンクラス
優 勝 神谷和紀 (リバーサルジム横浜グランドスラム)
準優勝 和泉佑一 (パラエストラ吉祥寺)
マスター2紫帯フェザー級
優 勝 米元優太 (パラエストラ綾瀬)
準優勝 澤村勇太 (パラエストラ吉祥寺)
3 位 酒井翼 (パラエストラ愛媛)
3 位 神原竜太 (RODEO STYLE)
マスター2紫帯ミディアムヘビー級
優 勝 Jonathan Craig (Oni BJJ Yokosuka)
マスター2紫帯オープンクラス
優 勝 Jason Alonzo (今成柔術)
準優勝 Jonathan Craig (Oni BJJ Yokosuka)
マスター2黒帯ライト級
優 勝 高岡尚裕 (トライデントジム)
準優勝 瀬谷俊彦 (トラスト柔術アカデミー)
マスター3青帯ライトフェザー級
優 勝 鈴木貴敬 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 鈴木亮資 (MAX柔術アカデミー)
3 位 猪股耕一 (ポゴナ・クラブジム)
マスター3青帯ライト級
優 勝 上川聡一郎 (Carpe Diem Fukagawa)
準優勝 川﨑英世 (CARPE DIEM MITA)
マスター3青帯ミドル級
優 勝 齋藤裕俊 (柳澤柔術)
準優勝 栗原雄介 (リバーサルジム東京スタンドアウト)
マスター3青帯ウルトラヘビー級
※優勝 田村裕介 (今成柔術)
マスター3青帯オープンクラス
優 勝 木村悦也 (Luminous)
準優勝 齋藤裕俊 (柳澤柔術)
3 位 川﨑英世 (CARPE DIEM MITA)
マスター3茶帯フェザー級
優 勝 迫慶太 (CARPE DIEM)
準優勝 川田淳 (パラエストラ綾瀬)
マスター3黒帯ライト級
優 勝 田村幸成 (CARPE DIEM FUKUOKA)
準優勝 Kwon Minjae (Gracie Barra Korea)
3 位 佐野夏輝 (CARPE DIEM MITA)
3 位 長谷川俊明 (エクストリーム柔術アカデミー)
マスター3黒帯ヘビー級
優 勝 白木大輔 (CARPE DIEM HOPE)
準優勝 Timothy Kramer (パラエストラ東京)
マスター3黒帯オープンクラス
優 勝 白木大輔 (CARPE DIEM HOPE)
準優勝 Timothy Kramer (パラエストラ東京)
3 位 Kwon Minjae (Gracie Barra Korea)
3 位 河野理人 (Q23 Academy)
マスター4青帯ライト級
優 勝 長倉秀一 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 池田達哉 (ファイティングラボ松本)
マスター4青帯ミドル級
優 勝 神保良 (Carpe Diem Nagoya)
マスター4紫帯ライトフェザー級
優 勝 若杉廣 (ストライプルオハナ)
準優勝 纐纈健一 (ボンサイ柔術)
マスター4紫帯フェザー級
優 勝 青木久 (パラエストラ吉祥寺)
準優勝 鈴木崇広 (TRIBE TOKYO M.M.A)
マスター4紫帯ライト級
優 勝 長根太一 (RODEO STYLE)
準優勝 兵頭未来洋 (GRABAKA今治大島)
マスター4紫帯オープンクラス
優 勝 井上直之 (CARPE DIEM KAMAKURA)
準優勝 青木久 (パラエストラ吉祥寺)
マスター4黒帯ルースター級
優 勝 中村洋介 (DRAGON’S DEN)
準優勝 川村正二 (MAX柔術アカデミー)
マスター4黒帯フェザー級
優 勝 石山知宏 (CARPE DIEM MITA)
準優勝 田場マサオ (境格闘技)
3 位 杉内勇 (ポゴナ・クラブジム)
3 位 森下悠助 (パラエストラ東京)
マスター4黒帯ライト級
優 勝 横山朋彦 (SAI-GYM)
準優勝 鹿糠友勝 (X-TREME EBINA)
マスター5青帯ライトフェザー級
優 勝 久富剛 (ポゴナ・クラブジム)
準優勝 吉原功 (PATO STUDIO)
3 位 大江拓美 (Quip)
3 位 久保仁 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター5青帯オープンクラス
優 勝 久富剛 (ポゴナ・クラブジム)
準優勝 本田雅一 (PATO STUDIO)
3 位 宮本博之 (YAWARA原宿柔術アカデミー)
マスター5紫帯ライトフェザー級
優 勝 甲良哲也 (GROUND CORE)
準優勝 内田道夫 (トライフォース柔術アカデミー)
3 位 大瀬純一 (FEAST柔術アカデミー)
マスター5紫帯フェザー級
優 勝 松尾英治 (アクシス柔術アカデミー)
準優勝 小川直樹 (リバーサルジム横浜グランドスラム)
マスター5紫帯オープンクラス
優 勝 河邉健司 (エボクス ブラジリアン柔術)
マスター5茶帯ライト級
優 勝 大岡弘幸 (アクシス柔術アカデミー)
準優勝 白石篤彦 (柳澤柔術)
マスター5黒帯フェザー級
優 勝 大野誠 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 佐野浩基 (X-TREME EBINA)
女子アダルト青帯ライトフェザー級
優 勝 國保小枝 (和術慧舟會船橋道場)
準優勝 城戸ユカリ (BJJ CORE JAPAN)
女子マスター2紫帯オープンクラス
優 勝 岡部可奈 (柳澤柔術)
準優勝 玉井侑未 (Now Or Never)
※は1人トーナメント
修正・訂正の方はお問い合わせフォームよりお願い致します。
2016年5月より前のお知らせ等を確認したい方は、旧JBJJFブログでご確認ください。
http://jbjjf.blogspot.jp/